今日もまた中央道で横転事故が・・・

中央道でまた横転事故が発生してしまいました。小型キャブコンのようです。この手の横転事故を見聞きするたびに胸が締め付けられる思いです。

横転してシェルが吹き飛んでます

場所は相模原市の中央自動車道の上り線、藤野パーキングエリアから山梨県側に1キロほど離れた辺りの模様です。ここは相模川を右手に見ながら下りの蛇行する箇所です。車重のあるキャンピングカーはスピードも乗りやすく、許容一杯のタイヤではふらつきが押さえられなくなったりします。

事故は道路左側の路肩のり面にぶつかって横転したようです。

映像から見る限りシングルタイヤのベース車輌のようです。バースとして挙動不安定になって横転なのか、速度が出て不安定になって横転か、原因は分かりませんが、事故が起きてからでは遅いのです。楽しい思い出が一瞬にして地獄に突き落とされてしまいます。

横転しない車輌作り、軽量化、ベース車輌の剛性強化、標準タイヤのグレードアップによる高耐荷重化など。昨今のキャンピングカーブームに水を差してしまわない様に、乗る側、作る側どちらもこの辺りの意識を改革していかないといけない時期に来ているのかもしれません。

この怖さは経験した者でないとなかなか分からないと思います。かくいう自分も横転するまでは、ここまでやってるんだから大丈夫みたいな過信があった事は否めません。横転に関する情報が少ないなかで、自分の後悔を経験して欲しくないと思い、自分の経験を残している次第です。

いくら注意していてもその事故は起きてしまった

その事故は突然やってきました。遊びに出かけた帰り道、高速走行中に左後輪がバースト。120度ほどスピンした後に中央分離帯に接触し左側に横転。20mほど滑走し停止後出火…

いくら耐荷重を上げようが、エアサスを入れようが、ダブルタイヤにしようが、100%の対策など無いと思っています。対策しようとも路上に落ちている鋭利な物を踏んでしまえばバーストなんて簡単におきます。フロントタイヤがバーストすればかなりの確率で横転します。でも何も対策をしないままでいいわけはないと思っています。

不幸な事故がおきないことを願って。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です