再投稿:ステンレスホイールライナーについて(重要)

更新情報:2021年2月

ステンレスホイールライナーの発売元である東京マッハ7さんから、ホイールライナーのカムロードダブルタイヤ用オプションが発売されているとの情報が寄せられました。さくらさん情報提供ありがとうございます。

フロント用のホイールライナーのサイズが日野のデュトロホイールと若干サイズが異なっているようで、スペーサーが販売されています。

ステンレスホイールライナー15インチ用32mm6穴 トヨタ ダイナ・カムロード専用フロントスペーサー

現在自分の車両は問題なく取り付けできているようなのですが、もしかしたら無理矢理取り付けができてしまっているのかもしれません。販売元の東京マッハ7さんに確認をしてみたところ以下のような回答がありました。

日野車両とトヨタ車両では、ホイールデザインが異なります。

当製品日野用で、型取りをしております。
トヨタ車両では、フロント側に5mm程度の隙間が発生するためスペーサーの装着が必要となります。
当然5mm上に上がるため、ナットキャップ日野用の製品では装着することが出来ません。
装着するために改良した製品が必要となり、専用品を製作しております。
(日野車両にも取付可)

というわけで、自分も時間ができたら外して確認をしてみます。
ご検討されている皆様は、上記点ご注意いただければと思います。

自分が取り付けているホイールライナーについて、安全性の面から内容を加筆して再掲載して置きます。

まず、このホイールライナーは固定方法が6本のホイルナットの内3箇所のみを利用して固定されています。6本全てでの固定ではありません。

ホイールライナー自体はステンレス製ですが、締め付ければこのステンレスが変形してナットがめり込むことでいくらでも締め込むことが可能です。またゆるめに締めれば走行時に緩んできてしまいます。

ホイールライナーを付ける場合は、あくまでも自己責任となります。その上での注意点を記しておきます。

  • ホイールライナー取り付け時にはトルクレンチにて規程の締め付けトルクを遵守し取り付けること
  • 走行後は定期的にホイールライナーを固定しているナットを確認すること
  • その際、いったんホイールナットを緩めた後、トルクレンチを使って規程の締め付けトルクにて締めること(トルクレンチを使っていても何度も締め付けると締め付けトルク以上に締まってしまう為)

以上の事を必ず行う事をお勧めします。

と言うわけでこれらをご理解いただいた上で、ここからのネタは再掲載となります。

純正ホイールとTOPY工業製ホイールへのホイールライナー互換性について

まず自分が取り付けているホイールライナーについて。自分が取り付けているホイールライナーは、東京マッハで販売されているデュトロ用のホイールライナーです。

ステンレスホイールライナー デュトロ15インチ用 チューブレス32mm6穴 品番:237-131-51

になります。で、問題になるのが、ホイールに対する互換性です。

当ブログにコメントをいただいた方の情報によりますと、純正で履いているホイールは中央精機製のホイールとのことでした。自分がスタッドレス用に購入したホイルは

・TOPY工業製 TOPY QK 15×5J 6穴 6H トヨエース ダイナ スチールホイール

です。問題はこの2種類のホイールにホイールライナーの取付互換性があるのかどうかと言うことですが、自分のCREAに納車時から付いているホイールを確認したところ、ご報告いただいた通り中央精機製のホイールでした。

結論を申し上げますと、納車時に付いている中央精機製ホイールと同一サイズのTOPY工業製ホイールは、それぞれに東京マッハで販売しているホイールライナーが装着できました。ただし現時点においてという条件付です。

今後規格変更などにより装着できなくなる可能性も否定できませんので、あくまでも2021年2月時点においてと言うことになりますので、ご了承ください。

再投稿:ステンレスホイールライナーについて(重要)” に対して10件のコメントがあります。

  1. さくら より:

    初めまして
    昨年、3月納車のZiL520に乗ってます。
    ホイールライナー つけようと1年近くたってます。(^◇^;)
    とっぷあうとさんのブログを参考に取付させて頂こうと思ってます
    最近んカムロード用のスペーサがでてますが
    とっぷあうとさんの全輪は、無しで違和感なかったでしょうか?
    いきなりの質問ですみません
    https://www.mach7.jp/smartphone/detail.html?id=000000017722

    1. とっぷあうと より:

      さくらさん、初めまして!
      3月よりZil520お乗りと言うことでおめでとうございます(^^)
      質問大いにうれしいです\(^O^)/

      さて、ご報告いただきましたカムロード用のスペーサですが、いまいち理由がわからないのが現状です。自分の前輪にホイールライナー装着してありますが、特にこれといった違和感はありません。

      商品説明では「フロントホイールとホイールライナーの間に入れて取付を行ってください」とのことですので、もしかしたらフロントのホイールライナーの深さが不足しているのかもしれませんね。締め混んでしまっているのでわかっていないだけかもしれません(苦笑)HPの写真を見る限りでも目でわかるほどの影響はない感じなのですが・・・
      https://topout.net/?p=610

      また「※スペーサーを取り付け致しますと従来のナットキャブが取付できませんが、専用品を発売しております」という点もいまいち理解できないのです。ナットキャップはホイールナットにかぶせて使用するものですから、ナットからボルトが飛び出さない限り影響はないと思うのですが・・・。ただスペーサーを入れることで有効ボルト長が足りなくなってしまう悪影響はあるかな~なんて思いますけど(苦笑)

      とりあえず気になるので東京マッハ7に問い合わせしてみますね(笑)

      1. とっぷあうと より:

        続報です(笑)
        東京マッハ7から回答がありましたのでそのまま転載しますね。

        ===
        日野車両とトヨタ車両では、ホイールデザインが異なります。

        当製品日野用で、型取りをしております。
        トヨタ車両では、フロント側に5mm程度の隙間が発生するためスペーサーの装着が必要となります。
        当然5mm上に上がるため、ナットキャップ日野用の製品では装着することが出来ません。
        装着するために改良した製品が必要となり、専用品を製作しております。
        (日野車両にも取付可)
        ===

        とのことでした。
        そんなに違うのか確認してみないとわかりませんが、自分の場合はすでに取り付けて締めてしまっているので次回外したときに確認してみたいと思います。
        それにしてもナットキャップの説明はどうしても理解できないんですよね~、
        自分の知識不足でしょうか?(苦笑)
        それとも何かが微妙に異なっているのでしょうか?
        とりあえずご報告まで。

        1. さくら より:

          ご確認ありがとうございます(o^^o)
          フロントのボルト5mmも とび出て無いと思いますが・・・
          スペーサとライナー 間に入れたらナットが最後までかからないような
          謎ですね

        2. さくら@ より:

          最近売り切れで、ネットで通販してるショップより購入して
          本日、ホイールライナー 取付ました。^_^
          ダブルのトルクは高く体力いりますね。疲れました(笑)
          合わせると確かに5mm程、ういてます。
          探していた時、某ショップの人と話した時、素人が見たらわからんけど歪むとは言われてました。何台もそのまま取付してるとも
          スペーサの事はご存知ではなかったけど5mm程度のスペーサなら割れる可能性あるから危ないのではと言われました。(^◇^;)

          1. とっぷあうと より:

            さくらさん、こんばんは!

            ホイールライナー入手されたようですね。
            自分も先日スタッドレス交換をした際に確認して見ましたが、既に何回か脱着を繰り返していたので、5mmほど沿った形で変形していました(笑)
            別に困らない気もしますが気持ち悪いと言えば気持ち悪いかな?(苦笑)

            確かに5mm厚の鉄板を挟むと素材によっては割れる可能性もありますね。粘りのある素材ならいいのかな~。いっそのこと超硬質素材?(笑)

            何はともあれ入手おめでとうございます!
            格好良くなったでしょ~?(^^)

            1. しま より:

              初めまして
              2020年にブログを見させていただいて、2020年末にZIL5購入しホイールライナーを取り付けました。
              最初取り付けたときは良かったのですが、昨年末にスタッドレスに交換して再度取り付けようとするとナットキャップが収まらないところが出てしまい。今回、東京マッハ7にライナーと高さの低いフロントキャップを注文しました。
              やはり何回か付け替えると歪んでつかなくなるようです。
              いつも参考にさせていただいてます。
              今後ともよろしくお願いいたします。

              1. とっぷあうと より:

                しまさんこんにちは!
                HPご覧いただき誠にありがとうございます。
                ナットキャップはまらなくなったんですか、自分の場合は既に2シーズン、通算4回交換作業で付け替えしていますが、今のところ大丈夫なようです。
                ちなみにこのナットキャップはフロントとリアでナットキャップの高さが異なります。

                今のところこのステンレスホイールライナー以外に選択肢が無いのが残念なところです。
                結構汚れるので綺麗に保つのが大変ですよね~。冬は特に寒くて洗う元気が(苦笑)
                早く暖かくなって綺麗にしてあげたいです~(^^ゞ

とっぷあうと へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です