ワイパーコントロール変更割り込みハーネスのバージョンアップを検討してみる

DIYを実践される方へお願い

当記事の内容はすべて自己責任において実施されている内容です。記事の内容を元に改造を行った場合に発生しうるいかなる責任も当方には発生いたしませんことご理解ご了承ください。また同様に改造を行った結果不具合が発生した場合、車両販売元のナッツでの保証が受けられなくなることをご理解ご了承ください。あわせて当HPの快適化内容はナッツでの改造として受け付けられているものではありません。ナッツでの安全保障確認ができているものではありませんので、記事内容の改造快適化をナッツにご依頼することはおやめくださいますようお願いいたします。すべて自己責任であることをご理解ご了承の上お楽しみいただければ幸いです。

KDY2系になってワイパーコントロールが不便になってしまったので操作感を改善しようと作った割り込みハーネスですが、思った以上に反響がありまして、もう少し汎用性を持たせようとバージョンアップを検討してみました(^^ゞ

割り込みハーネス第3弾!!(笑)ワイパーコントロールを変更してみた!

割り込みハーネスマイブームに乗っかって第3段(笑) 以前に比べてKDY2系のカムロードはワイパーコントロールが貧弱になっています(泣) 以前は乗用車っぽくINT(完結ワ…

初版のワイパーコントロール割り込みハーネスは純正状態とカスタム状態の2形態を決め打ちしていました。

実際に取付を希望された方のお話を聞くと、自分はサンキューハザード機能を割り当てたいとか、その他カスタム機能を割り当てたい等様々な要望がありました。

それならいっそのこと、ワイパーレバー手前引き部分と追加スイッチに機能を自由に割り当てできるような仕組みにしてしまう方が汎用性があっていいですよね。

早速検討してみましょう。

ぱっと思い浮かぶのは、レバー手前引きと追加スイッチそれぞれに1対多のスイッチ(この場合ならロータリースイッチ等)を使って機能を選択できる様にする感じですね。

ただこの場合は最低でも1対4程度のロータリースイッチを2つ組み込む必要があります。金額的にもスペース的にもちょっと微妙な感じですf(^^;) ポリポリ

希望条件

  • レバー手前引きと追加スイッチに機能を自由に設定できる
  • 外部機能(ハザード機能やサンキューハザード等)を2系統追加できる(ただし低電力マイナスコントロール機能に限る)
  • 出来るだけ低コスト

なかなか条件が厳しいですねぇ~f(^^;) ポリポリ

はたして実現可能なのか?
出来るだけ実現出来るよう検討してみたいと思います(笑)

ワイパーコントロール変更割り込みハーネスのバージョンアップを検討してみる” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です