後部下段ベッド分のバゲッジドア結露対策

2代目CREAは初代と同じくリア2段ベッド仕様ですが、各ベッドルームの広さが格段に広くなっています。その代わりに犠牲となる部分が出ています。ひとつは荷室の狭さです。各ベッドルームの高さが広めになっているために、それに伴い荷室は狭めになっています。あと最大の犠牲点はバゲッジドアを空けた際に下段のベッドマット部分が露呈してしまう点です。

小さいバゲッジドアを付けたら解決じゃん!と言うのは当然のことだと思いますが、小さなバゲッジドアの場合、開口部が小さくなるために以外と使いづらいのです。またベッドマットを外して使うことも可能なので、そういう点を含めて大型のバゲッジドアが取り付けられてます。

今回はそのバゲッジドアのフレーム部分が室内の暖かい空気と接触することで結露してしまうので対策をしてみました。

問題のバゲッジドアフレーム

このフレーム部分は金属です。そのため外気の冷たさが伝わって非常に冷たくなります。そこに室内の暖かい空気が接触することで結露が発生し、酷い場合は翌朝寝具に水滴が大量についてしまうなんて事もあります。この部分、バゲッジドアを開けた際に室内も見えてしまうので合わせて対策してみたいと思います。

用意した物は

厚めのあるボード

銀マットでも良かったのですが、少し柄のある物がいいかなとおもい安いこのマットにしてみました。

そこそこの厚み

これをばらして使います。

ピンク系の柄はちょっと…(苦笑)

で、これを縦にくっつけます。ポリプロピレン系素材なので、それに対応した接着剤で一応くっつけます。

板目系を室内にするとしたら室外からはピンクの柄が見えてしまいますね。さすがにそれはどうよ?ってなるのでシールタイプの壁紙シートを貼っておきましょう。

CREAの壁や家具に使われているPVC系のシートです。これをピンク柄側に貼ってみます。

薄いので結構貼りやすいです。素地の凸凹にも追従してきれいに張り付きます。

元々ピンク柄の面
元々の板目面

マジックテープタイプのテープを貼り付けて壁に貼り付け!

う~ん、なんかいまいちなデザインバランス(苦笑)PVCタイプの壁紙シールが貼れることが分かったので、いつか内側もしっくり来るデザインカラーのシールを貼りましょう!

左側
後部中央
右側

とりあえずこれで結露しなければ問題なしです。外から見た感じはどうかと言いますと

以外と変じゃない?ぱっと見板に見える感じですが(笑)

サイド面もこんな感じ。旨く収まった感じですね!
これで結露しなければOKです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です