室内灯のリモコン化

DIYを実践される方へお願い

当記事の内容はすべて自己責任において実施されている内容です。記事の内容を元に改造を行った場合に発生しうるいかなる責任も当方には発生いたしませんことご理解ご了承ください。

記事を元に改造を行った結果不具合が発生した場合、車両販売元のナッツでの保証が受けられなくなる場合があることをご理解ご了承ください。あわせて当HPの快適化内容はナッツでの改造として受け付けられているものではありません。ナッツでの安全保障確認ができているものではありませんので、記事内容の改造快適化をナッツにご依頼することはおやめくださいますようお願いいたします。

また同様に改造を行った結果、以下に挙げる内容が発生する可能性があります。 
 ・ベース車両メーカーでの保証が受けられなくなる等
 ・事故発生時に任意保険の補償を受けられなくなる等

すべて自己責任であることをご理解ご了承の上お楽しみいただければ幸いです。

CREAのメイン室内灯は大きなLED照明ですが、照明のON-OFFを操作できるスイッチが照明本体に付いているだけなのです。普段はさして気にするところではないのですが、車への乗降時にON-OFFしたいことがよくあるのですがそれができません。

他の照明は集中スイッチでON-OFFできるのですがメインの照明だけは遠隔スイッチがありません。メインスイッチには連動していますが、お出かけ時などはいちいちメインスイッチを切ることは無いので意味がありません。

そこでメイン照明を遠隔でON-OFF制御できる方法を探してみました。

  • 物理配線によるスイッチの追加
  • リモコンによる遠隔スイッチの追加

前者の物理配線によるスイッチは、配線を引き回す必要があるためスイッチを取り付ける場所が限られる問題があります。後者のリモコンはどこにでもスイッチを付けられるので便利ですが、制御ユニットが組み込めるかがキモになります。

やはり便利なリモコン化がいいですよね~とその手のアイテムを探してみました。

実は最初に付けたリモコンはON-OFFに加え調光機能もあり便利だったのですが、唯一のネック、複数のリモコンを使用した場合に個々の識別がされないという問題がありました。これは同じリモコンを使っている人が近くにいるとそのリモコンによって操作されてしまうという問題が発生していました(笑)同じリモコンを使っている車が集まると照明が勝手にON-OFFするスプラッタ現象がよく発生しています(^^;

そんな訳で今回のリモコン化に当たっては、できるだけ次のお題を解決できる物を探してみました。

  • リモコンの個別識別ができること(干渉しないこと)

で見つかったアイテムを紹介していきましょう。


Micro RF Relay Wireless Remote Control Switch

なんか凄い名前なんですが(笑)いわゆるワイヤレスリモコンです。

受信機側は非常に小さく、25.5mm×13mm程度の基板になっています。しかもリモコン登録型なので未登録のリモコンには反応しません。RFトランスミッターのエンコード規格にも複数対応していますので、PT2262 / EV1527 / HT6P20Bの規格に対応したリモコンなら登録させることが可能だと思います。仕様は

  • 使用電圧 3.6V~24V
  • 最大負荷電流 2A
  • 動作モード トグル、ラッチング、ディレイ
  • 登録可能リモコン数 10台

となっています。10台登録が可能なので複数のリモコンを使って1つの照明をON-OFF制御可能です。複数使えれば、エントランス、ダイネット、運転席、リアベッドなどあちこちから照明を制御できますね(笑)

動作動画も上げておきますね~。

登録済・未登録リモコンの確認
リモコンの登録
複数リモコン利用可

ただ唯一のネックは433MHz帯を利用している点です。コレは国内で使用ごにょごにょゲフンゲフンなのです(苦笑)
こんな感じになるよというのをわかっていただくために実装して見ました。


V1 1CH*8A 5-36VDC CV Controller
1 Zone Dimming Remote Control R11 For Single Color Strip Lights

こちらも長い名称ですみませんがワイヤレスリモコンです。

こちらはだいぶ大きめの送受信機です。このリモコンも登録型の為未登録のリモコンには反応しません。 写真上側の白いユニットが受信機本体です。手前の黒いユニットが送信機。ON-OFFボタンと調光スライドみたいな部分があります。

先述のリモコンと異なる点は、RFトランスミッターが2.4GHz帯を使用しており、こちらのリモコンは電波法クリアです(たぶん、笑)2.4GHz帯はもともと電子レンジや微弱な出力の電磁波を発生する機器が自由に使える帯域として開放されているので規制が緩い帯域なのです。
仕様は

  • 使用電圧 5V~36V
  • 最大負荷電流 8A
  • 動作モード ON、OFF、ディマー(調光制御)
  • 登録可能リモコン数 10台
  • ワイヤレスもしくは直接配線スイッチによる制御

電波法クリアで調光制御もできるのは素晴らしいですね。しかもこのリモコン電源OFF時の状態を記憶しており、電源ON時には前回の状況に復帰するんです。コレはキャンカーにとっては素晴らしい仕様です。

動作動画も上げておきますね~。

ON-OFF時にいきなり切り替わらずにふわっ感じでなめらかに切り替わるのも上品でいいですね!リモコンのカラーが単色なのが残念ですが機能的には満足です。

この製品群はフルカラーLEDにも対応した製品もあるのでかなり使い勝手が良い製品ですね。
お勧めのリモコンです!

室内灯のリモコン化” に対して5件のコメントがあります。

  1. 小澤享史 より:

    岡本高明さん
    私はクレア5.3Xに乗っている小澤享史と申します。
    いつも参考にさせていただいております。感謝しております。
    私も室内灯のリモコン化をしたいのですが、ご教授をお願いします。
    ①接続の部位等は分かりやすいでしょうか? 必要な工具はありますか? 私は電気系の知識、スキルが全くありません。こんな私にも快適かは可能でしょうか?
    ②「V1 1CH*8A 5-36VDC CV Controller 1 Zone Dimming Remote Control R11 For Single Color Strip Lights」を購入したいのですが、購入先を教えていただけますか?
    お忙しいところ申し訳ありません。お時間がありましたらご教授をお願いします。

    1. とっぷあうと より:

      小澤さん、お返事遅くなりました(^^;

      ①接続の部位等は分かりやすいでしょうか? 必要な工具はありますか? 私は電気系の知識、スキルが全くありません。こんな私にも快適かは可能でしょうか?

      接続箇所は照明器具を取り外すとそこに配線が来ていますので、その配線部分を加工して割り込ませる形になります。
      これについては電気の知識が多少必要になります。
      +-が分かって、機器の+-にどうつなげば良いのかが判断できることは最低でも必要です。
      不安な場合は実践されない方が良いと思います。お近くに詳しい方がいらっしゃればお願いするのがいいかと思います。

      必要な工具は
      ・ニッパー
      ・ギボシ端子圧着工具
      ・ギボシ端子
      ・配線
      ・ドライバー
      等でしょうか

      ②「V1 1CH*8A 5-36VDC CV Controller 1 Zone Dimming Remote Control R11 For Single Color Strip Lights」を購入したいのですが、購入先を教えていただけますか?

      自分は主にAliexpressの店舗を利用しています。
      たとえばここなど(ここは取引実績あります)
      https://www.aliexpress.com/store/2480001?spm=a2g0o.order_list.0.0.21ef585adFt5ed
      海外のサイトですので、当然ながら英語でのやりとりが基本になってきます。もちろん問い合わせについても英語でおこなうのが手っ取り早いです。日本語が通じるかどうかは相手のサポートにもよりますがf(^^;) ポリポリ
      注意しないと金額に合わないとんでもない物が送られて来る場合もあります(^^;
      最悪送られて来ない場合もありますのでその辺りは自己責任ですがf(^^;) ポリポリ
      商品のサポート、遅配、追跡に対してもすべて言語の壁がついて回りますので、そこをご理解の上ご利用されるのであればおもしろい物がたくさんありますよ~。
      ちなみに荷物はだいたい到着まで3週間以上は掛かりますf(^^;) ポリポリ

      よろしくお願いします。

      1. 小澤享史 より:

        岡本さん
        詳しい説明ありがとうございます。
        私には少しハードルが高い様ですが、検討してみます。
        今後ともよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です