割り込みハーネス第n弾!新型カムロード(GDY系)用クルコン向けブレーキ信号取り出しハーネスを作ってみた
信号の取り出しなどではおなじみの割込ハーネスですが、今回GDY系の新型カムロードにクルーズコントローラーを取り付けるために必要な、ブレーキ信号の取り出し用の割込ハーネスの作成依頼を頂きました。
GDY系は自動ブレーキなどの安全装備が実装されている関係上、ブレーキペダル部分からのブレーキ信号が取り出せない構造になっているようです。
そこで他の場所から取り出せないかと言うことで調べた結果、頂いた情報と回路図からECU接続箇所のコネクターから取り出せる事が分かりました。
対象となるコネクタH74の位置はここ。

GDY系は運転席左サイドにECUが設置されていて、そこにH74コネクターが存在します。
割込コネクターである以上必要となる情報線以外にも既存の配線はすべてパススルーしないといけません。回路図から追っかけて必要となるすべての配線を網羅して作ります。
このH74コネクタですが、純正品が見つからず互換であろうコネクタをやっと見つけました(^^;
割込に関する資料をまとめました。

配線中2番ピンの配線はバッテリー直の配線でかなり太めの配線になっています。1.25sq位の配線が必要になります。他の配線については0.75sqあれば問題ないと思います。
ECU接続のコネクターでもあり、さらにブレーキ関係に直結している配線のため、ここで何かしら障害があると非常によくありませんf(^^;) ポリポリ
出来る限り確実に動作させられるよう短めに作ってみました。

太めの配線を接続できる端子のため、圧着作業もちょっとコツが必要ですが、何とか無事割り込みコネクターとして出来上がりました。
ECU接続部分の配線にパッチをあてるのはなかなか勇気も必要かつ難しいので、この割り込みハーネスが役に立つとうれしいですね!
これでGDY系にもクルーズコントロールの取り付けができます。
初めまして、突然なご連絡失礼致します。
新型カムロードGDY281にクルーズコントロールを取り付けようと思い、ブレーキ信号をH74から取ることを考えていました。
その時に、この投稿でGDY専用の割込みハーネスを製作されてい他のを拝見いたしました。
突然で申し訳ございませんが、割込みハーネスを製作して頂けませんでしょうか。
もし無理であれば、自身において制作しようと考えています。
どうぞよろしくお願い致します。
池田政博
池田さんこんにちは!
GDY用ブレーキ信号取り出しハーネスの作成依頼お受けしますよ~(^^ゞ
メールにて詳細ご案内しますね。
既に10台以上の取付実績のあるハーネスではありますので問題は無いと思いますが、一応DIYの自己責任扱いでよろしくお願いしますf(^^;) ポリポリ